鋸山_千葉県富津市


千葉です。
この頃、専門学校で写真の授業を受けており
なんとなく写真を撮るのが好きな四人で、ドライブがてらの写真旅行のために
千葉の鋸山に行くことになりました。

誰も行ったことがなく、かつそんなに近くない場所ということで
良いチョイスでした。



SANY2409
まずは家から近所の駅への道。
電車で千葉まで行き、そこからレンタカーを借りる作戦でした。

SANY2415
千葉のホームへと降り立つ。
のりのり。

V6019362
確かに千葉です。

SANY2416
駅から出ると、なにやらちびっ子の人だかりが。
よく見るとアンパンマンショーがあっていたようでした。
今回のメンバーの一人にアンパンマン好きがいたために、しばらく休憩して
アンパンマン観察。

SANY2417
千葉には新交通システムがあり、これもその一つであろうモノレールです。
普通のところと違い、上から吊るすタイプのもの。
初めて見たときはちょっとわくわくしました。

SANY2430
一気に進んで…
鋸山に到着して、頂上をめざして歩き始めました。

SANY2431
歩いているとちらりとみえるものが。
そう、これが鋸山の名所の一つでもある崖。

SANY2433
崖の他に石に掘られた像も発見。
どうやら石が有名っぽいです。

SANY2441
崖の場所まで来たから撮影するかー
…そんな気分でしょうが、もう少し引いた画像が下の画像。

SANY2440
高所恐怖症でなくても、これは怖い…
横から見てる分には怖くないんですけど…

SANY2435
この山は海にも近いので、よく見ると海まではっきり見えます。
とても綺麗。
でも怖い。

SANY2450
帰り際にはこんな石像も。
結構でかい像でした。

SANY2482
この後、下まで降りるロープーウェイが営業時間を超えてとまってしまったので
道なき道を懐中電灯で降りて怖い目にあったり
どこだか忘れたけれど温泉に入ったり、カラオケに行ったりして
千葉駅に帰ってきたのは次の日の朝でした。
まだ日が明けきれてない千葉駅前。
とても面白くて長い一日でした。

千葉にはもっと観光地が色々あると思うのですが、今回は山登りということで
鋸山に来てみました。
色々な見所があり、なかなか楽しい旅行でした。


0 コメント:

コメントを投稿